たにやん@業界No.1英語学習コーチ

英語学習の理論も実践も知るプロ中のプロが最も時短効率的な学習方法を皆さんに紹介・提案します。

6. 単語の覚え方

皆さん

 

こんにちは、たにやんです。

皆さんはどう単語を覚えていますか?

 

巷には様々な覚え方が溢れていますが、英単語を日本語訳で単語レベルで覚えるのはリスニング・リーディングというインプットには一定の効果があるにしても、スピーキング・ライティングというアウトプットには効果があまりありません。

 

最初は単語を一語一義(1つの単語に対して1つの意味)の和約で覚えるのはそれはそれで良いことです。

しかし、アウトプットを意識するならば、その次のステップとしては、コンテクスト(文脈)の中でその単語を覚えることを個人的にはお薦めします。単語もそうですが、

熟語・慣用表現はなおさらコンテクストベースで暗記すると実際に使う段に非常に効果的です。

 

例えば、"take care"という熟語があります。

日本語訳はよく「注意する」とありますが、単語の訳だけだとこの熟語の具体的な使用イメージが持てませんよね。

そこで、大事になるのが例文です。

アメリカ英語では、別れ際にしばしば"Take care!"と言います。

この文脈では「注意しろ!」ではなく「それでは、また!」の意味になります。

風邪などの時に相手に言う"Take care of yourself!"となると、今度は違う意味で使われています。

この文脈では「自分に注意しろ!」ではなく「お大事に!」の意味になります。

 

要するに、"take care"=「注意する」というこの熟語のコア(核となる)イメージから、文脈によっては使われ方がケースバイケースで異なることがわかりますよね。

だからこそ、コンテクストでの単語暗記が本当の意味で使える知識・スキルにするには大切です。

 

ついでに、私がお薦めする単語集は下記の通りです。

キクタンシリーズは学習者のレベル別に分かれており、かつ単語から文章(センテンス)へという今回紹介している単語暗記に最適な単語集です。

 

キクタン【Entry】2000

 

CD付 改訂版 キクタン【Entry】2000 (英語の超人になる!アルク学参シリーズ)

CD付 改訂版 キクタン【Entry】2000 (英語の超人になる!アルク学参シリーズ)

 

 

キクタン【Basic】4000

 

改訂第2版キクタン【Basic】4000語レベル (アルク学参シリーズ)

改訂第2版キクタン【Basic】4000語レベル (アルク学参シリーズ)

 

 

キクタン【Advanced】6000

 

改訂第2版キクタン【Advanced】6000語レベル (アルク学参シリーズ)

改訂第2版キクタン【Advanced】6000語レベル (アルク学参シリーズ)

 

 

キクタン【Super】12000

 

改訂第2版キクタン【Super】12000語レベル (アルク学参シリーズ)

改訂第2版キクタン【Super】12000語レベル (アルク学参シリーズ)

 

 

これらの単語集を手に取りながら、まずは一語一義でも構いませんので、例文を元に単語が持つ意味をぜひご自身のものにしていきましょう。

 

それでは、また。

Let's keep learning English together!

 

たにやん